>チラシをダウンロード

 

Get Adobe Reader

 

一部のコンテンツにPDF形式を使用しております。上記バナーより最新版のプラグインをダウンロードしてください。

日光東照宮と東北・北関東の伝統的工芸品展―よみがえる技と美―

日光東照宮と東北・北関東の伝統的工芸品展―よみがえる技と美―

 

2012年10月12日(金)〜14日(日)午前10時〜午後17時
入場無料(展示一部の日光東照宮境内へは拝観料1,300円が必要です)

 

会場:日光東照宮 境内・客殿

 

産地:津軽塗、南部鉄器、岩谷堂箪笥、樺細工、大館曲げわっぱ、川連漆器、秋田杉桶樽、山形鋳物、山形仏壇、天童将棋駒、鳴子漆器、宮城伝統こけし、会津本郷焼、益子焼、伊勢崎絣

 

特別企画:東北とデザインのであい展、こけしつくり

 

主催:伝統工芸美普及協議会、世界遺産劇場実行委員会、下野新聞社
特別協力:日光東照宮、NECフィールディング株式会社
協力:浅葉克己、河口洋一郎
後援:復興庁、東北経済産業局、関東経済産業局、栃木県、日光市、日光市教育委員会、産経新聞社

お問い合わせ:伝統工芸美普及協議会事務局(SAP内)03-5226-8537

2012年復興庁 復興対策支援補助事業

先着1000名 かわいい工芸品プレゼント(客殿本会場にて無料でお渡し致します。)